『台湾の旅』 旅サラダ

今回は、「朝だ!生です旅サラダ」(2005/2/26)で放送された台湾の旅の後半を紹介します。
湯湯ブログで、旅気分を味わってください。

烏來(ウーライ)温泉 川底温泉

台北県烏来郷烏来村
台北の東南約28kmにある小さな温泉町烏來。『ウーライ』とは、ここに住む原住民族、タイヤル族の言葉で『温泉』を意味します。
烏來爆布やロープウェー、タイヤル文化村などのある、台湾北部の代表的な観光地の一つです。
烏來温泉は、弱酸性の炭酸水素塩泉で無臭透明、肌がすべすべになるなどの効用があります。
この烏來温泉の南勢渓という川の露天風呂付近の河原では、「手堀り」でも温泉を楽しめます。
川底からは、かなり熱い温泉が出てくるので、川の水をうまく入れ込んで、温泉が出来上がります。

トロッコ列車

台北県烏来郷烏来村
台湾で唯一のトロッコ列車として親しまれている烏來名物の観光トロッコです。
このトロッコ列車、ふもとの烏來駅から瀑布站までの約2.5キロを結ぶ路線を、約10分ほどかけて走ります。
もとは材木運搬に使用されていた軌道を観光用に再利用したものです。
昔は台車を人が押していたそうですが、いまではエンジン搭載のガソリンで動いています。

春秋烏来(チュンチョウウーライ)
台北県烏來郷堰堤3
全客室数わずか23室の最高級リゾートホテルです。
木・石・水をテーマにセンス良くまとめられたインテリアは、ホテルの中は、台湾であることを忘れ去るほどです。
自然の陽光をふんだんにとりいれた設計がなされ、癒しの空間が広がっています。
なかでも「翠湖芳庭」とよばれるSPA(高級エステサロン)は最高です。
マッサージルームには、更衣室からトイレまで完備され、大きな窓からは、烏来の自然が一望できます。

林華泰茶行(リンファタイツァーハン)

台北市重慶北路2-193
150年の歴史を持つお茶の卸問屋です。
店舗面積は 約200坪。広い店内には茶葉がたっぷりと詰まった大きな茶筒が所狭しと立ち並び、中国茶の芳香 が立ち上っています。
ヨーロッパ貴族の間で、東洋の美人と呼ばれ、その独特の香りと味わいが珍重されていた、紅茶に近い発酵度の高い烏龍茶「東方美人茶」も買うことができます。

烏鐵茶道(ウーティエツァーダオ)
台北市観光茶園文山区指南路3-38-25
台北郊外の木柵茶区一帯の猫空(マオコン)にある茶藝館です。
ここでは、月明かりの下で茶葉を摘み、夜発酵させて作るという、とても珍しいお茶「月光茶」が楽しめます。
また、地鶏と茶葉を使った「茶葉料理」も味わうことができます。

紫藤廬(ツートンルー)

台北市新生南路3-16-1
この古い建物は、当初は学術文化の討論や台湾民主運動の拠点として使われました。その後、1981年に茶芸館としてオープンし、現代の茶芸館ブームの草分けとなりました。
お茶の淹れ方は基本的に宜興式小壺品茶(宜興焼きのセット使用)、蓋杯品茶(茶漉し付きマグカップ使用)、天目小茶碗品茶(天目のミニ茶碗使用)の三つに分けられます。
店員さんはお客の好みや天候に合わせ、適切なお茶をアドバイスしてくれます。

寒舎(ハンシャ)

台北市文人區指南路3-40-6
鉄観音茶を中心に栽培しているお茶農家の茶芸館です。
鉄観音茶は烏龍茶の中では中程度の発酵の「半発酵茶」に分類されます。
他の台湾茶と違うところは、最後の発酵を止める為の火入れを炭火焙煎していることで、このため、濃厚な味わいの中にほうじ茶に似た香ばしさとまろやかな甘みが出てきます。
茶葉は艶のある黒味がかった色で小さく固くよじれており、茶湯の色は明るいアンズ色をしています。
濃厚な味とほのかな花の香りとの絶妙なバランスで、すーっとした喉越しがあります。
又、このお茶には脂肪を分解させる酵素がたくさん含まれており、ダイエット効果や、酔い覚ましの効果などが認められています。

あなたの旅を探してみませんか