『この冬おすすめ 雪の絶景露天と海の幸』 いい旅・夢気分

今回は、「いい旅・夢気分」(2005/2/16)で放送された熱海・河津・下田の旅を紹介します。
湯湯ブログで、旅気分を味わってください。

熱海梅園

静岡県熱海市梅園町
明治19年(1886年)、横浜の資産家が出資して作った梅園が始まりです。
初川のほとりに梅の花が、約3万4000平方メートルの斜面いっぱいに咲きます。
例年1月から3月にかけて「梅祭り」が開かれます。
冬至梅、八重寒紅など、古木を中心に64種730本ほどの梅が、早咲き、中咲き、遅咲きと時期をずらしながら次々に花を咲かせるのが特徴です。

伊豆の味処 錦

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本971-35
新鮮な魚介類のボリュームたっぷりの丼物中心に、白子や肝などの珍味が味わえるお店です。
「料理とともに感動を味わってもらいたい」とのことから、新鮮な魚介を使った11種の丼物は、どれも豪華でボリューム満点です。
人気の『海の幸丼』は、北川漁港であがったヒラメや、ウニ・イクラなど10種ものネタが器をうめつくしている逸品です。

樋ノ口園

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1315
女峰を品種改良した珍しい「鬼怒甘(キヌアマ)」のいちご狩りが楽しめます。
鮮やかな赤色も人気の鬼怒甘は、女峰より大粒で、味は甘味と酸味のバランスがよく、ボリュームもあるので食べ応えも十分です。
章姫も栽培していますがお土産用の販売のみ。痛みやすい章姫を美味しく食べていただきたいとのこだわりが伝わります。

かね吉

静岡県賀茂郡河津町見高123-5
貸切の岩露天風呂があります。
今井浜海岸のそばに佇み、館内随所には季節の野の花、地元工芸作家ギャラリーや読書スペースがあります。
客室の竹籠に備長炭、お茶のお香などが置かれており、、きめ細やかな気配りが感じられます。

河津桜

静岡県賀茂郡河津町河津川沿い
静岡県賀茂郡河津町で毎年3月上旬に満開になるピンク色の早咲きの桜です 。
伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし毎年2月上旬から開花しはじめ約1ヶ月を経て満開になります。
河津桜の原木は、河津町田中の飯田勝美氏(故人)が1955年(昭和30年)頃の2月のある日河津川沿いの冬枯れ雑草の中で芽咲いているさくらの苗を見つけて、現在地に植えたものです。

金谷旅館
静岡県下田市河内114-2
下田市街から稲生沢川の上流へ約三Km程の山あいに蓮台寺温泉と河内温泉があります。
「金谷旅館」は、その河内温泉の一軒宿として、金谷山を背景にする緑に囲まれた二千坪の敷地の中、江戸の末より百三十余年の歴史を刻んでいます。
伊豆一の木造大浴場「千人風呂」と、木造の女湯としては国内最大の「万葉の湯」、何れも泳げる程の広さと深さがあり、その大きな浴槽に自家源泉の豊富な湯があふれています。

爪木崎

静岡県下田市須崎1235-1
この岬の最先端には、青い海と空をバックに白亜の灯台があり、300万本ともいわれる野水仙の群生地として有名です。
須崎半島の東南端に位置し、西側は断崖、東側に伊豆七島が望める眺めの美しいところです。
また、周辺は自然公園となっていて、遊歩道が整備され、植物、野鳥、昆虫などの自然観察の好適地となっています。


今回は、「いい旅・夢気分」(2005/2/16)で放送された熱海・河津・下田の旅を紹介します。
湯湯ブログで、旅気分を味わってください。

熱海梅園

静岡県熱海市梅園町
明治19年(1886年)、横浜の資産家が出資して作った梅園が始まりです。
初川のほとりに梅の花が、約3万4000平方メートルの斜面いっぱいに咲きます。
例年1月から3月にかけて「梅祭り」が開かれます。
冬至梅、八重寒紅など、古木を中心に64種730本ほどの梅が、早咲き、中咲き、遅咲きと時期をずらしながら次々に花を咲かせるのが特徴です。

伊豆の味処 錦

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本971-35
新鮮な魚介類のボリュームたっぷりの丼物中心に、白子や肝などの珍味が味わえるお店です。
「料理とともに感動を味わってもらいたい」とのことから、新鮮な魚介を使った11種の丼物は、どれも豪華でボリューム満点です。
人気の『海の幸丼』は、北川漁港であがったヒラメや、ウニ・イクラなど10種ものネタが器をうめつくしている逸品です。

樋ノ口園

静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1315
女峰を品種改良した珍しい「鬼怒甘(キヌアマ)」のいちご狩りが楽しめます。
鮮やかな赤色も人気の鬼怒甘は、女峰より大粒で、味は甘味と酸味のバランスがよく、ボリュームもあるので食べ応えも十分です。
章姫も栽培していますがお土産用の販売のみ。痛みやすい章姫を美味しく食べていただきたいとのこだわりが伝わります。

かね吉

静岡県賀茂郡河津町見高123-5
貸切の岩露天風呂があります。
今井浜海岸のそばに佇み、館内随所には季節の野の花、地元工芸作家ギャラリーや読書スペースがあります。
客室の竹籠に備長炭、お茶のお香などが置かれており、、きめ細やかな気配りが感じられます。

河津桜

静岡県賀茂郡河津町河津川沿い
静岡県賀茂郡河津町で毎年3月上旬に満開になるピンク色の早咲きの桜です 。
伊豆の温暖な気候と早咲きの特色を生かし毎年2月上旬から開花しはじめ約1ヶ月を経て満開になります。
河津桜の原木は、河津町田中の飯田勝美氏(故人)が1955年(昭和30年)頃の2月のある日河津川沿いの冬枯れ雑草の中で芽咲いているさくらの苗を見つけて、現在地に植えたものです。

金谷旅館
静岡県下田市河内114-2
下田市街から稲生沢川の上流へ約三Km程の山あいに蓮台寺温泉と河内温泉があります。
「金谷旅館」は、その河内温泉の一軒宿として、金谷山を背景にする緑に囲まれた二千坪の敷地の中、江戸の末より百三十余年の歴史を刻んでいます。
伊豆一の木造大浴場「千人風呂」と、木造の女湯としては国内最大の「万葉の湯」、何れも泳げる程の広さと深さがあり、その大きな浴槽に自家源泉の豊富な湯があふれています。

爪木崎

静岡県下田市須崎1235-1
この岬の最先端には、青い海と空をバックに白亜の灯台があり、300万本ともいわれる野水仙の群生地として有名です。
須崎半島の東南端に位置し、西側は断崖、東側に伊豆七島が望める眺めの美しいところです。
また、周辺は自然公園となっていて、遊歩道が整備され、植物、野鳥、昆虫などの自然観察の好適地となっています。